給水表(第8回大会実績)
# | 地点名 | 炭酸飲料 | 梅干し | フルーツ | 給食 | おもてなし 給食 |
マイカップ・ マイボトル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
飛騨高山 ビッグアリーナ |
● | ● | ● | ANAオリジナルスープ | ● | ||
1 | 高山信用金庫 三福寺支店 |
● | お菓子 | ||||
2 | 飛騨産業前 | ● | お菓子 | ||||
3 | 飛騨ふる里トンネル前 | ● | バナナ | お菓子 | |||
4 | りんりんfarm&café前 | ● | お菓子 | りんごジュース トマトジュース ももゼリー |
|||
5 | 道の駅 ひだ朝日村 |
バナナ オレンジ ブドウ |
おにぎり パン |
よもぎうどん | ● | ||
6 | 上青屋公民館 | ● | バナナ | お菓子 | |||
7 | カクレハキャンプ場 | ● | バナナ | お菓子 | 火畑そば | ||
8 | 駄吉林道峠 | ● | お菓子 | ||||
9 | 飛騨高山スキー場 | ● | ● | バナナ オレンジ ブドウ |
おにぎり パン ういろう |
甘酒 飛騨みそ汁 |
● |
10 | 県道空き地 | ● | お菓子 | ||||
11 | 岩滝公民館 | ● | バナナ | 桜ゴーフレット 桜クッキー アイスクリーム |
|||
12 | 農道空き地 (大羅野団地) |
● | バウムクーヘン | ||||
13 | 丹生川支所 | ● | ● | バナナ | おにぎり パン |
やきそば トマトシャーベット しそゼリー 素麺 飛騨牛 |
● |
14 | 新張公民館 | ● | お菓子 | ||||
15 | 千光寺 | ● | バナナ ブドウ |
奥飛騨産りんごジュース | |||
16 | 下柏林道終点 | ● | お菓子 | ゼリー ドライソーセージ |
|||
17 | 宮地公民館 | ● | お菓子 | ||||
18 | 国府B&G海洋センター | ● | ● | バナナ レーズン |
おにぎり パン |
梨打ち汁 飛騨とらふぐの唐揚 猪炊込みご飯 |
● |
19 | 村山公民館 | ● | |||||
20 | 下切公民館 | ● | お菓子 | 塩せんべい | |||
21 | グリーン薬局前 | ● | バナナ ブドウ |
パン | |||
22 | 八日町新鮮野菜販売所 | ● | お菓子 | どぶ汁 プチトマト |
|||
23 | メカトロニクス高山 メガソーラーパーク付近空き地 |
● | お菓子 | ||||
24 | 公文書館 | ● | ● | バナナ レーズン |
パン | 猪汁 清見サイダー |
● |
25 | 八日町空き地 | ● | バナナ | お菓子 | |||
飛騨高山 ビックアリーナ |
● | ● | ● | バザー |
※実際の内容とは異なります。第8回大会での実績となりますので、ご了承ください。
おもてなし給水
飛騨牛
丹精込めて育てられた飛騨牛の焼肉は第13給水「丹生川支所」で提供します。
トマトジュース
高冷地で育ったトマトを使ったジュースです。走る力を与えてくれます。
火畑そば
標高1,300mの高冷地で農作物の栽培に苦労した先人たちの知恵から生まれた“焼畑農法”が由来の「火畑そば」です。
清見サイダー
清見町のご当地サイダーです。疲れた体をリフレッシュしてくれます。
よもぎうどん
使用するよもぎは、朝日町で春一番に採れた新芽のみを使い、麺は緑色に輝き、食べた時お口の中にほんのりと香るよもぎの風味が食欲をそそる、シコシコ、つるつるの美味しいうどんです。
梨打ち汁
疲れた体に沁みわたる国府町の伝統食でお祝いや祭りなどの郷土鍋です。