RESULT CONTACT

×

TOP
お知らせ一覧
参加案内
大会情報
大会の特徴
大会要項
コース情報
アクセス・宿泊
スポンサー
ランナー
エントリー
U25応援プラン
SPARTATHLON出場権利について
ボランティア
お問い合わせ
よくある質問
お問い合わせ
前回大会

スポンサー

世界遺産シリーズ協賛


THE NORTH FACE



株式会社 青柳総本家

適度な水分量をもち、素早い塩分補給ができるのが特長です。1枚で、この満足感。レース時のエネルギーに最適です。
給水所に「塩しろ」と「塩さくら」2色ご用意しています。

■提供エイド
・第14給水所「旅館樹海荘」
・第20給水所「本栖湖中ノ倉トイレ駐車場」



ガーミンジャパン株式会社

ランニングGPSウォッチで長時間にわたる過酷なレースをサポートします。



カリフォルニア・レーズン協会

食物繊維・鉄・カリウムがバランス良く含まれた小さな一粒。
クイックチャージのレーズンを味方にウルトラを走り抜きましょう!

■提供エイド
・会場「スタート/フィニッシュ」
・第2給水所「山中湖毬藻庵駐車場」
・第5給水所「長池親水公園」
・第7給水所「柳原公園」
・第10/29給水所「富士河口湖町役場駐車場」
・第12給水所「大石公園」
・第13/27給水所「足和田出張所」
・第17給水所「精進湖畔駐車場」
・第18給水所「R139号精進湖入口」
・第21給水所「浩庵テント村駐車場」
・第23給水所「旧精進小学校」
・第28給水所「勝山町営駐車場」



株式会社桔梗屋

桔梗信玄餅でおなじみの風味豊かな「きな粉」と、こだわりの「黒蜜」が美味しい山梨の伝統菓子。
今大会では、「桔梗信玄飴」と「桔梗信玄棒」が登場します。なつかしい甘みが身体の疲れを癒します。

■提供エイド
・第4給水所「山中湖交流プラザきらら」
・第13/27給水所「足和田出張所」
・第22給水所「本栖湖畔駐車場」



株式会社澤田屋

まあるい「青えんどう豆」のあんこ玉に「黒糖羊羹」をかけた山梨の昔からあるお菓子。
スポーツ時の栄養補給にもなり、素材の優しい味わいがレースの疲れを和らげます。

■提供エイド
・第7給水所「柳原公園」
・第23給水所「旧精進小学校」



サンキスト・グロワーズ

ビタミンが豊富でみずみずしい「サンキストオレンジ」は、スポーツ中の栄養補給に。
機能性表示食品である「サンキストレモン」は関与成分のクエン酸が疲労回復に。

■提供エイド
・第1/8給水所「富士散策公園」
・第6給水所「わいわい広場」
・第10/29給水所「富士河口湖町役場駐車場」
・第12給水所「大石公園」
・第13/27給水所「足和田出張所」
・第15/25給水所「西湖野鳥の森公園」
・第26給水所「西湖公民館」
・第28給水所「勝山町営駐車場」



湘南ゴールドエナジー

神奈川柑橘の「湘南ゴールド」をエナジードリンクにしました!
まるでレモンと見間違うような鮮やかな黄色。
しかし、その実態は12度以上の糖度!ゴクリと飲んで、力をチャージしましょう。

■提供エイド
・第13/27給水所「足和田出張所」



ソフトバンク株式会社

100kmの行程を結ぶウルトラマラソン。会場・コースの通信環境は、安全安心な大会に必須です。
ソフトバンクは「Wi-Fi機器」と「スマートフォン」で大会運営スタッフをサポートします。



株式会社 文明堂東京

消化が良く、短時間でエネルギーを摂取でき、体に負担をかけずに栄養を吸収できるカステラは、スポーツに親しむみなさんのサポート食です。
すっきりとした甘さが特徴の「文明堂のカステラ」をご賞味ください!

■提供エイド
・第11給水所「富士河口湖観光連盟」
・第18給水所「R139号精進湖入口」



MANABAR

マナバーは、有機オーツ麦、国産大豆粉、大豆プロテイン、濃縮りんご果汁で作られた「しっとりとして口溶けの良い」ハンドクラフトエナジーバーです。
一口で食べることができる特別仕様のマナバーを用意して、完走をサポートします。

■提供エイド
・第26給水所「西湖公民館」



株式会社フォトクリエイト

今大会もオールスポーツのプロカメラマンがみなさまの勇姿を撮影します!
撮影ポイントを見つけたらぜひいろんなポーズで写りましょう!

写真の公開をお知らせするメール登録や写真閲覧はコチラから!

※ご注意ください※
ナンバーカード(ゼッケン)番号が隠れてしまうと、写真が検索できない場合があります。
手や上着でナンバーカード(ゼッケン)番号が隠れないようにお気をつけください。