救護体制
各関門および会場には、メディカルスタッフが待機しています。また、コース上を移動メディカルスタッフが巡回しています。
救命処置を重視した体制で運営され、大会中の傷害については応急処置のみ行います。それ以上の処置は原則行いません。
また、傷病に関わる責任は負いかねますので、予めご了承ください。
家庭用常備薬(胃腸薬、感冒薬、湿布など)の用意はございません。また、コールドスプレー、消炎鎖痛剤等での処置も行いません。
走行中に体調に異常がある場合は直ちにレースを中止してください。
また、大会スタッフが走行不可能(強度の脱水・ケガ等)と判断した場合は走行中止を指示することがあります。
ゼッケン(胸部)の裏面に下記内容の記載をお願いいたします。
①持病
②既住歴
③普段の血圧
また、走行中は保険証を携帯いただきますようお願いいたします。
危機管理
■今年度大会における事故防止対策は以下の方法により対策を行います。
第20回丹後100kmウルトラマラソンにおける事故防止対策[PDF:224KB]
■不審物を発見したときは「触るな・踏むな・蹴飛ばすな」が原則です。
速やかに大会スタッフもしくは警備員にお知らせください。
■不審者を見かけたときは声をかけずに大会スタッフにお知らせください。
■地震(津波)・噴火対応
原則、震度5強以上の大規模地震等が発生した場合は大会を中止とします。
ランナーはその場で身の安全を図り、地震が収まるのを待ってください。その後、お近くの指定緊急避難場所及び指定避難所へ自力ですみやかに避難してください。
■消火活動等でコースが通れない場合、明確な迂回路等対策の指示がでるまでその場で止まり待機してください。
■突発的に異常気象(突風ゲリラ豪雨落雷等)が発生した場合は、原則としてランナーは安全な場所に避難し、身の安全を確保してください。雷が発生もしくは発生が予想される場合は、最寄りの「屋根のある施設」へ避難してください。(高い物や木の下等へは近づかない)
■道路の陥没や土砂崩れ等が起きた場合は即座に走行を停止し、安全な位置へ避難してください。
記録計測
■記録
本大会の公式記録はネットタイムを採用しています。また、約10kmごとにラップタイムを計測します。安全管理上、ラップタイムの計測地点は正確な地点より前後している場合がありますので、予めご了承ください。
※ネットタイムとはスタートの計測マットを踏んでからフィニッシュの計測マットを踏むまでの時間です。
■ランナーズアップデートサービス
記録計測地点の通過タイムとラップタイムがインターネットで閲覧できるサービスです。ナンバーや氏名が分かっていれば、レース中にご家族やお友達の記録が確認できます。
ランナーズアップデートサービス(外部HP)
※大会前日公開予定
落とし物・忘れ物
■落とし物
コース上もしくは大会会場で落とし物を見つけた場合は、大会スタッフまでお声掛けください。
■忘れ物
大会事務局にて大会終了後約1ヶ月間お預かりさせていただきます。保管期限を過ぎても連絡のなかったものは廃棄させていただきます。
貴重品(携帯、財布、鍵等)につきましては、大会翌日に京丹後警察署へ届けさせていただきます。
腐敗の恐れがある食品などは、衛生上の観点から廃棄させていただきます。
なお著しく汚れた忘れ物等は、大会翌日の昼までは保管しますが、衛生上の観点から廃棄させていただきます。
コース上での忘れ物は、最寄りの交番や警察署に届けられる場合もありますのでご自身で関係機関へのご連絡をお勧めいたします。