霊峰、峡谷、合掌造り、世界遺産・・・挑戦!

よくある質問
- Q:エントリー期間はいつまでですか?
- 2015年7月31日(金)当日消印有効です。
- 期間内でも定員に達し次第、参加申込を締め切りますのでご注意ください。
- Q:申込方法は?
- RUNNET、スポーツエントリー、もしくは、郵便振替で受け付ています。
- Q:参加資格は?
- 大会当日、満18歳以上で、フルマラソン完走経験のある健康な男女の方を対象としています。
- Q:参加賞Tシャツのサイズはどれぐらいですか?
- 参加賞Tシャツは、デサント社製Tシャツとなります。
- Tシャツサイズ(ユニセックス)に関しましては、こちらをご参考ください。
|
S |
M |
L |
O |
身長(cm) |
165 |
170 |
175 |
180 |
チェスト(cm) |
88 |
92 |
96 |
100 |
- ランニングシルエット(細身)になっております。
- サイズ希望が未記入の場合、男性はLサイズ、女性はMサイズとさせていただきます。
- Q:参加案内はいつ頃発送しますか?
- 大会開催日のおおよそ2~3週間前にお手元に届くようお送りいたします。お手元に届きましたら、重要な事項が記載されていますので必ずご確認ください。
- Q:大会の受付はいつ、どこで行いますか?
- 大会当日の受付は行っておりませんので、ご注意ください。
- 受付会場は2か所ございます。
- ① 松任文化会館(石川県白山市)
- ② 白川郷学園(岐阜県白川村)
- お申込時に必ず、希望の受付場所をご記入ください。
- Q:自家用車で移動します。駐車場はありますか?
- 前日受付会場と、スタート地点に駐車場をご用意いたします。詳細は後日ご案内いたします。
- なお駐車台数の把握のため、エントリー時の交通手段の入力にご協力ください。
- Q:宿泊したいのですが…
- 宿泊に関しましては、ランナーのみなさん個人でご手配いただくか、(株)トップツアーによる大会オフィシャルツアーをご用意しています。
- オフィシャルツアー以外で宿泊を手配されますと、宿泊場所からスタート地点までの移動手段が確保できない場合がありますのでご注意ください。
- なお、政府からの「地域住民生活等緊急支援交付金」の補助により、オフィシャルツアーが非常に利用しやすい価格となっております。
- 個人手配されますと、補助金の対象となりませんので予めご了承ください。
- Q:荷物を預けることはできますか?
- 100km、50kmともに、スタート地点にて、貴重品以外の手荷物をお預かりします。
- 50km参加者の手荷物は、フィニッシュ地点となる「白川郷学園」まで運搬します。
- 100km参加者の方は、コース上着替荷物のみ輸送を行います。事務局が用意する、着替え用の指定袋に入れた荷物は、着替えポイントとなる三方岩駐車場(予定)まで運搬します。
- 三方岩駐車場は、往復2回通過することとなりますので、最大2回分の着替えを入れることができます。
- Q:50kmに参加します。フィニッシュ後、スタート地点に戻りたいのですが。
- 50kmフィニッシュ後、白川郷学園からスタート地点の白嶺小中学校までアクセスバスを運行します。所要時間はおよそ2時間程度となります。
- 乗車方法、お申込方法など詳細が決定次第、HPなどでご案内いたします。
- Q:白山白川郷ホワイトロードを試走したいのですが。
- 白山白川郷ホワイトロードは、二輪車、歩行者の通行が禁じられています。
- 大会当日のみ、特別な許可を頂いて、ランナーのみなさんが走ることが可能となっています。
- 試走等をされますと、大会開催に大きな影響が出ますので、絶対におやめください。
- Q:白山白川郷ホワイトロードの下見がしたいのですが。
- 白山白川郷ホワイトロードは、山岳部を通る道路の為、供用期間が6月から11月となっております。それ以外の期間は通行することはできませんので、お問い合わせの上、お出かけください。また、二輪車の通行は禁止されています。