

おもてなし給水
地元特産品を半数以上のエイドでご提供!
地元からの愛がこもった食材をおいしく召し上がってください。
ほかにも決定次第ご紹介していきます!
糀きゅうり

みずみずしいきゅうりを優しい味にする糀漬け、歯触りもよくリフレッシュできます。
提供給水所:
約65.1km 第19給水所(旧加賀一の宮駅舎)
甘酒

飲む点滴と言われる甘酒です。残り35キロ、米どころ白山市の甘酒でぜひ栄養補給を。
提供給水所:
約66.3km地点 第20給水所(パーク獅子吼入口)
キッシュ

白山市で収穫された米粉で作った軽やかほろほろキッシュ。お店の目の前のエイドで提供します。
提供給水所:
約66.3km地点 第20給水所(パーク獅子吼入口)
梨

朝方に白山から吹いてくる「おろし」と呼ばれる温度の低い風で昼夜の温度差が大きくなり、甘く美味しい梨になります。ここにも白山のめぐみがつまっています!
提供給水所:
約71.8km地点 第22給水所(明島)
フルーツトマト

白山のめぐみの水をいっぱいにたくわえた甘―いフルーツトマト。
提供給水所:
約94.2km地点 第29給水所(松任海浜公園)
あんころ

白山麓の鳥越でつくられたもち米と、十勝産の小豆と砂糖だけで作られた素朴な和菓子です。柔らかい餅と、自然な甘みのさらっとしたこし餡は、何度でも食べたくなるおいしさです。
提供給水所:
約98.5km地点 第31給水所(千代尼通り商店街)